テクラフレックス製造中止
2008 / 08 / 29 ( Fri ) ■■■ テクラフレックスが製造中止に ■■■ 以前に(5月12日)、テクラフレックスに巻いて使うクッションをご紹介しましたが、この“テクラフレックス”が製造中止になったという知らせが入りました。 首の安定の補助として、テクラフレックスにクッションを巻いて使っていただきご好評を得ておりました。
しかし今後テクラフレックスが手に入らなくなりましたのでこれに替るものを探しております。情報がありましたらどうぞ教えてください。 ただテクラフレックスが手に入らないのであれば、これを使わなくても首の安定を補助できるクッションを作れないかと試作も始めました。 芯になるものはどんな素材にしたらよいか、形状は、首の前で止める方法は、等など考えなければいけませんがやってみます。 よいアイデアなどあれば、こちらも教えてください。皆様の声を形にできればと思っています。 すでにテクラフレックスをお持ちのお客様は写真のクッションを使えますのでこちらをお求めください。タオルを巻かなくてもこのクッションなら簡単に取り外しできて丸洗いもOKです。 ★マルチソフトカバー 長さは4種類 10cm(1000円) 15cm(1500円) 40cm(1900円) 70cm(2800円) 別途送料がかかります。
竹野
スポンサーサイト
|
ゴーヤ日記
2008 / 08 / 12 ( Tue ) ●●● ゴーヤ日記 ●●● ゴーヤが育ってきました。 でも、もっと濃い緑色になるかと思ってこままにしておいたら黄色くなってしまいました。こういう色のゴーヤなのかしら。 今年のゴーヤはあまり数もならず、色白で、ちょっぴりさみしい感じです。
ゴーヤのそばには、去年植えたシソの種からまた元気なシソが育っています。忘れていたのに、去年の種が芽を出してくれるのって本当にうれしいものですよね。
ブラックベリーです。虫もつかず手間いらずでたくさん収穫できます。お勧めです。 このように真っ黒になったら収穫。ブルーベリーも一緒に冷凍して、最後まで収穫してからジャムを作ります。今年もおいしい我が家特製“ベリージャム”が楽しみです。
|
全国訪問教育研究会
2008 / 08 / 03 ( Sun ) ●●● 全国訪問学級研究会 ●●● 8月5日~7日まで、全国訪問教育研究会の全国大会が東京の両国で開催されます。 「全国における訪問教育の質的向上、教育、医療、福祉など様々な面からの人と人とのつながりを深められることを期待しています。」と実行委員長の言葉がありました。 でく工房も、会場で「すくい易い食器」を紹介させていただきます。他にもマルチソフトカバーやバギーにセットできるバッグなども展示、販売させていただきます。 みなさんと会場で出会い、お話しをさせていただける機会をいただけることに感謝しております。 会場にお越しの際は、どうぞ声をかけてください。 竹野
|
| ホーム |
|