お客様
2009 / 06 / 21 ( Sun ) ■木工家具作家の方たち■ 先日、30年来の友達である木工家具作家の方たちがでく工房に来てくださいました。亡くなった主人がでく工房を始めたころからの仲間です。 あのころ木工を始めたばかりだった若者たちが、今ではりっぱな家具作家になって活躍されています。 工房に初めていらした方、昔の工房の様子を知っている方様々でしたが、今のでく工房の様子を見ていただき、話しを聞いていただきました。 訪ねてくださった皆様が「刺激を受けました」と言ってくださり、こちらもまた元気をもらえました。 仲間が活躍しているのを見たり聞いたりするとエネルギーをもらえます。 これからもお互いに刺激を与え合っていきたいと思いました。 毎年秋に、東京駅の八重洲画廊で「木の家具展」を開催しています。 今年もどんな作品が見られるのか楽しみです。 竹野 スポンサーサイト
|
神社の梅、実がなりました
2009 / 06 / 09 ( Tue ) ●●● 大きな青梅になりました ●●● 2月に神社に咲いた梅が、大きな、大きな梅の実になりました。 大きさを選別して袋に入れてくれます。びっくりするほどりっぱな大きな梅です。 工房の女性メンバーたちは去年に続き今年も、梅干、梅酒、梅ジュース、ジャムなどを作るためにたくさん買いました。 おじさんたちは、たっぷりおまけをしてくれます。 私は去年の梅で作った梅酒がまだいっぱい残っているので、今年はジャムを作ることにします。 寒い冬、目を楽しませてくれたあのきれいな梅の花が、おいしい食材となってまたまた私たちを楽しませてくれます。 また来年もたくさん実をつけてほしいものです。 きちんと手入れをしてくれる町内会の方たち、ありがとうございます。 竹野
|
| ホーム |
|