第九を歌う
2012 / 12 / 29 ( Sat ) ベートーベンの第九を歌いました。
“市民で第九を歌いましょう”という企画に参加したのです。 夏から週1回のペースで練習してきての本番。 現田茂夫さん指揮、東京交響楽団のオーケストラです。 ドキドキしながら舞台に立ちましたが、歌っているうちにとても気持ちよくまた感激して涙がでそうになりました。 9年前に主人が急死し、それからは自分の楽しみにために時間を使うという気持ちの余裕もなくここまできました。今年になってやっとこんなことに参加しようという気持ちになったのです。 「これから歌ってくるね。」と写真に声をかけて家を出て、歌いながらも主人のことを思い、ここにこうしていられること、歌っていることに感謝しました。 今年は母が亡くなり、また親戚の若いお母さんが突然死するということもあり、死をより身近に感じました。 今日一日を楽しくすごせること、まわりの方たちに支えてもらっていること、ありがとう。 どうぞ皆様よい年をお迎えください。 スポンサーサイト
|
勉強会
2012 / 12 / 17 ( Mon ) 社内勉強会です。 「この構造だと、自転車は走りませんね」「これだと、ハンドルが固定されて操作できませんね」等々。自分たちでも笑ってしまいました。 今いろいろなメーカーから車椅子がでています。製品としてすぐに購入できるものから、各部品を組み合わせるカスタマイズ車椅子、またオーダーメイドの車椅子などです。 |
| ホーム |
|