fc2ブログ
ひまわりチェア
2014 / 02 / 28 ( Fri )
この椅子、カワイイですね。
お母さんが、ひまわりをイメージしてシートカラーを決めたそうです。

 ひまわり1

オレンジと黄色の花、足台の左右のクッションは緑の葉っぱ。

そして、なんとテーブルは空だそうです。
ひまわり2 

毎日、おうちの中でひまわりに坐っているお子さんを見ていられるのですね。

お母様たちは、みなさん、カラーを決めるのに時間をかけていらっしゃいます。
どんな組み合わせにしたらイメージ通りの椅子ができるか、何日も悩まれるようです。

でも、こういう時間ってけっこう楽しいですよね。
生地もたくさんご用意してありますので、たくさん悩んでください。 



  


 





スポンサーサイト



20 : 32 : 42 | 座位保持装置 | コメント(0) | page top↑
キッズフェスタに向けて
2014 / 02 / 14 ( Fri )
今年のキッズフェスタは4月19日、20日です。

去年初めて出展し、「レポ」という椅子を見ていただきました。

レポってどんな椅子でしょうか?
普通の椅子だとうまく座れないけれど、ちょっと腰を支えてあげれば座れる、というお子様のための椅子。
あるいは、授業中、歩き回ってしまうお子様、実は椅子に原因があるからじっと座っていられないのかもしれません。
筋力が弱くて体を支えるのがしんどくて立ってしまう場合があります。そんなお子様のための椅子です。



DSC_7106.jpg 



レポは、腰をすっぽりつつみ骨盤をやさしく支えます。
こんな椅子が欲しかった!! と、たくさんの方たちに言っていただきました。

会場では、お子様たちが次々に坐ってくださいましたが、1歳、2歳の小さいお子様たちには、レポは少し大きかったようです。一番低くしても足がブラブラしてしまいました。

そこで今年はレポのサイズ展開をします。
小さいお子様から、大人サイズまでご用意する予定です。

どうぞ皆様、でく工房のブースにお越しください。

15 : 33 : 02 | お知らせ | コメント(0) | page top↑
| ホーム |