fc2ブログ
補装具費の消費税について
2014 / 04 / 30 ( Wed )
今年4月から、消費税が8%になりました。
これに伴い、補装具費の「消費税相当分」の比率も変わりました。

非課税の補装具を購入する場合、「消費税相当分」が加算されますが、これは消費税とは違うものです。
補装具業者が非課税のものを販売する場合でも、材料などは課税されていますので、その税分を「消費税相当分」として加算してよいことになっています。
ただし、消費税は8%ですが、「相当分」は4.8%です。(消費税の60%になっています。)

市町村に提出する見積の中をよく見ると、この分の加算がされていますので、ご確認ください。



スポンサーサイト



19 : 33 : 41 | 座位保持装置 | コメント(1) | page top↑
テスト
2014 / 04 / 22 ( Tue )
テスト
09 : 33 : 15 | お知らせ | コメント(0) | page top↑
キッズフェスタのお知らせ
2014 / 04 / 10 ( Thu )
 今年もキッズフェスタに出展します。下の2つの製品を出展します。是非、でく工房ブースへいらしてください。

4月19日(土)、20(日)
東京流通センター 第一展示場
でく工房ブース G-47

キッズフェスタはがき 

★レポ
座位が不安定な方の骨盤をきっちり支えます

小さいお子様から、大人まで対応できるように今年はサイズ展開しました。

Sサイズ、Mサイズ、LLサイズ
レポ  




★モデラートS
生活場面に応じた姿勢をレバーひとつでセットできる車椅子です。


モデラートS

2つの新しい機構を是非体感してください。
①レバーひとつでチルトとリクライニングが連動している「オートレスト機構」
②背中のカーブにフィットする角度調整機構(下記のように、利用者様の脊柱のカーブに合わせて背シートを調整できます)


変化1-1 変化2-2 変化3-3





13 : 46 : 15 | お知らせ | コメント(0) | page top↑
| ホーム |